index<トップページ<交通安全&書類系<
■驚異!!深夜番組にて紹介のスーパー潤滑剤!!
NASAでも採用されたエンジン潤滑剤「X-1R」はあなたの愛車のエンジンを完璧に守ります!!
「X-1Rを入れて(バイクの)レースに出場している時にドレインボルトが抜けちゃったんだけど残り30分間を完走できたんだよ!」
「(Kawasaki ZX9Rをダイナモに乗せながら)いろいろな潤滑剤を試したけど、X-1Rは最高だよ!!」
NASAでも採用されその実力が証明されたX-1R、今回はそれを二本セットにして・・・さらに多目的潤滑スプレーを一本付けて・・・なんと6800円!! あなたの愛車のエンジンを確実に保護・パワーアップさせます!!

↑NASAも認めたその性能!!…っつーか、このメダル・・・
…いやぁ、深夜の海外系の映像をそのまま流用した商品紹介番組って何であんなにきな臭いんでしょうか(笑)
今回私が自信を持って紹介する怪しい商品は「X-1R」というエンジン潤滑剤です。
なにやら自動車のオイルに添加するだけでエンジンの保護はもとよりノイズ・ノッキングを減少させ燃費は向上、エンジン寿命まで飛躍的に延びる最高の添加剤!!・・・らしいです。

↑スペースシャトルが何度も映されるけど、
使用されていたのはシャトルではなくてシャトルを移動させるための台座…
この手のCMでお約束のドキュメンタリー的な紹介も入っていて、ある意味おもしろいCMでしたよ。
このX-1R、金属面に油膜を作って保護するからオイルを抜いたり水に浸しても潤滑効果が代わらないっていうらしいんで、小型飛行機を飛ばしているときにわざとオイルを抜いて無事に着陸できるかなんてやっちゃってるんですよ〜。
「今、無事に帰還しました!」
「X-1Rによって奇跡の生還が果たされました!!」
・・・みたいな感じですね。
いやぁ〜…すばらしい!!(笑)
しかも、期待通りというか、ちゃんとバイクにも使えるんですよ!!っていう部分もありまして・・・。
「X-1Rを入れて(バイクの)レースに出場している時にドレンボルトが抜けちゃったんだけど残り30分間を完走できたんだよ!」
↑マジでCMの中で言ってましたが・・・レーシングバイクが限界走行しているときにオイルが抜けたら・・・普通は焼きつきますな。たかが添加剤でそこまで保護はさすがに・・・。事実ならレーシングチームの皆さん、オイルなんか入れずにX-1Rを入れてオイル分の重さを無くしましょう!最高に軽量化(´∀`)b
っつーか、走行途中にドレンボルトが抜けるって・・・メカニック、クビだなw
(…レーサーって混合ガソリンじゃなかったっけ?とか考える私はこのCMを見ちゃダメですw)
「(Kawasaki ZX9Rをダイナモに乗せながら)いろいろな潤滑剤を試したけど、X-1Rは最高だよ!!」
↑Kawasakiフリーク的にショーック!(笑) しかし、ダイナモに乗せておきながらダイナモの数値結果を見せてくれないあたりはさすがです(´m`)b
さらにはおまけみたいな感じで汎用潤滑スプレーまで付いてきちゃうんです!!
おうちの中のドアの金具部分やともかく稼動部にかければあっという間にスラスラ〜!
↑CRE5●6が付いてくる!?
隊長と二人で見ていたんですがいやはや、面白くて仕方なかったですw
おまけを800円くらいと見積もっても二本で6000円なんですから、一本3000円ですよね。
バイク用品店で売っているゾイルとかの添加剤は千円後半で買えるみたいです。
…いや!!X1-RはNASAでも採用されたすご〜い添加剤!
きっとうちらがバイクに乗っていて不意にドレインプラグが抜けちゃったときにもきっとエンジンはX-1Rでダイジョーブ!!
ちょっとネタ的に買ってみてインプレしてみたいですね(笑)
もし誰か試したって方がいたら是非感想を聞かしてください(´∀`)/
↑お買い上げの方は0120-●▼■-▲■●番まで!
X-1Rのすばらしさを を実感してください!!(笑)
|