index<トップページ<
■愛車紹介

私が所有するKawasakiミドルツアラー「ZZR400-k」をご紹介させていただくページです。
緒元やデータなどは他のサイト様で大体取り扱われているので、ここでは私のZZRの紹介にしておきます。
乗り手の自己紹介はこちら


MyZZRアルバム

椿ラインでこけてみた。

☆カスタムポイント☆
Muzzyマフラー(600cc用)
オーリンズフルアジャスタブルサス
前後メッシュブレーキホース
ロックハートスモークスクリーン
自作なんちゃってフェンダーレス
600ccエンジンに換装
外見400なんで、羊の皮をかぶった〜・・・を目指してます(笑



● MyZZR履歴書●

2007/07/22/?km

フォークO/Hの見積もりをしてきました。

行ってきたのは、ナップス●■▲店。
ここ以外に、バイクを置いてから歩いて帰ってこれる店は知らん…w

んで、気になるお値段は…
O/Hそのものはフォーク二本で(つまり一台分)、
13200円也。意外や意外、良心的な値段だぞナップス!w
あとは交換する純正部品が合計8000円也。
なんか、細かいものもいろいろ含めたらこっちは意外と高くなった…。
正直、オイルシールとガイドブッシュを変えるだけで大丈夫な気もするが、
まあ、リフレッシュだと思って、思い切って変えてもらおう。
あとはフォークオイルがカワサキ純正で1300円也。

合計で22500円(概算)。
思っていたのよりも、比較的安く上がりそうです♪



2007/07/21/?km

ドモ、更新を半年くらいしてなかった管理人のぱそじいです。

だいぶ久しぶりの更新です。
半年くらいでいろいろありました。
まず、就職。学生のときと比べると、本当に時間がなくなりますね・・・。

あと、車買いました〜。
初期型のロードスターです。
車でもレッツオープンエアーですよw

そして、肝心のZZRは・・・
実は、3月に任意保険が切れて冬眠です・・・
フロントフォークのオイル漏れが発生しちゃって、
なかなか直せないまま冬眠体制に入っちゃったですよねぇ。

しかし!
半年間の冬眠を経て復活させますよ〜!
もう、バイク屋に見積もり積みです!
学生のときのノリで、自分で直そうかとも思いましたが、
結構めんどくさそうなので店任せにしちゃいました。
でも、その代わりに、いろいろな細かい手直しは自分でチマチマやっていく予定。

このサイトもまだ閉鎖しないので、生温かく見守ってやってくださいw



2006/12/08/?km

もう、すっかり冬ですねぇ。
っていうか、更新サボりすぎてるわけですねぇ。

今日は久々にバイクをいじってあげました〜。
というか、最近お仕事が忙しくてなかなかいじってあげられません(´д`;)
外車ほどでないにせよ、いろいろといじってるバイクは
メンテフリーというわけにはいかんのですよ・・・。

今日のメニューはキャブレターのスロージェット交換・プラグ交換
・エアクリ洗浄・アクセルワイヤーのグリスアップ・・・でした〜。
本当は、スロージェット交換とプラグだけのつもりだったのですが、
不備を見つけておきながら見逃すわけにはいかない・・・。

プラグ交換はチョチョイのチョイです。
外して付け替えるだけ。簡単です。
元ついてた黄色箱プラグ、やばいです(汗
カーボンびっしり・・・(´д`;)
一応、後で検分できるように各プラグに気筒番号を振って保管しておきます。
新しく入れるのはイリジウム!カブる予感モリモリです!w
で、ついでにコードのチェック。
1〜3番は全然大丈夫だったけど、4番が緑色に錆びてる〜〜〜(´д`;;;)
念のため、全部1cmくらいカットして付け直しです。

次がキャブのスロージェット交換。これが一番厄介です。
エアクリ外して、キャブ外して、ワイヤー外して、キャブのフロート室外して
…好きじゃなきゃやってられませんw
実は今回の交換まで、スロージェットの番手が夏仕様!!そりゃー、山逝けばカブるってもんさw
番手を一個下げておきました。
あと、フロート室に若干ゴミが・・・。タンクがもうダメなのかなぁ。
久々のキャブクリで簡単に洗い流しておきます。

んで、キャブを組み付けたのだが、アクセルがスムーズに戻らない・・・。
ワイヤーのグリス切れですね(´∀`;)あーメンドイ(爆
またワイヤーを取り外してグリスアップです。

で、最後に念のためにエアクリ洗浄です。
冬なので灯油がたっぷりあります。
灯油にドブ漬けして、よくもみ洗いして、乾燥させればOK〜♪

ここまでの作業で3時間です。
やっぱキャブをいじりだすと時間がかかります。
気軽にジェッティングを変えられないノーマルキャブはメンドクサイです。

で、整備が終わったのでさぁ帰ろうとバイクのエンジンをかけたら・・・
なんかサイドスタンドのあたりに水溜りができます(爆
しかも、なんかポタポタ落ちてきてます(´∀`;;;;;)エェェェェ
急いでエンジンを切りますが、まだまだポタポタ落ちてきます・・・。
ここで思い出しました。キャブのフロート室のドレンを締め忘れてたーーー!!(爆
急いでガレージに入れて、フレームの隙間に手を突っ込んでドレン回しました・・・(´∀`;)

しかしまぁ、いいタイミングでのアクシデントです。
この事件が起こる前からガソリンタンクの中身は「シャランシャラン」ていうくらいの
少量しかガソリンが入ってないのに、さらに地面にくれてやりましたよwww

でもまぁ、締め忘れたドレンが一個だけだったおかげで、3気筒になりながら
どうにかフロート室分のガソリンでガソリンスタンドに駆け込めたけどね(´∀`)ハハハ

・・・はぁ、疲れたーw



2006/10/07/?km

トップページの写真、変えました。
撮った場所は、大観山パーキング。
まさに夜明けの瞬間です。写真なんかよりも全然綺麗でした。
というか、夜も明けるような時間ながら、人が全然いないのにビックリ・・・。
夜明け前から車とかバイクがたむろしているようなイメージがあったのだが・・・
平日だったからだろうか。

その日は伊豆スカイラインへと向かう途中の道を往復して練習。
あいかわらずヘタレしてますw

そして今日、生まれて二度目のパンクをかましました(_ _)
停車したあとになんか「シュー」っていうなーと思って調べてたら・・・
尖ったプラスチックが見事に突き刺さってましたヽ(`д´)/ナンジャコリャー
幸い、すぐ近くにヤマハのショップがあったので修理してもらったのでよかったのですが・・・
もしツーリング先でこんな事があったらと考えるとブルーですねぇ。
パンク修理キット、買っておこうかなぁ。



2006/09/07/?km
またしても久々の更新ですよぉ。

まず大きな出来事その1が、車検の取得。
初ユーザー車検に加えて初構造変更です。
もぉこれでお役所も認める変態バイクとなったわけですなぁ。
詳しい事はメンテページを見てください〜。

大きな出来事2が、死に掛けた事(爆)。
車検取得したあとに、グッツィな先輩と伊豆攻めツーに行ったのですが、
途中でトラックに轢かれかけました-(´д`)-
100%自分の過失です。久々に無事に生きてる事を感謝しましたw
死んじゃったらダメですw

伊豆攻めツー自体は、先輩の穴場で軽く攻め、
そのあと伊豆スカをぶっ飛ばして帰宅。
命が危なかったおかげで控えめでしたけどね、たぶん(´∀`;)ハハハ



2006/08/26/?km
今日は走りに行こうと思っていたのだが、お約束の寝坊(´д`;)
何もしないのも退屈なので、バイクの車検対策してました。

まず、ブレーキランプのつきが悪いのを改善。
リアブレーキはありえないくらいに踏み込まないとつかない状態だったが、
チョチョッと調整するだけで完成。

あと、フロントフォークの突き出しを変えてみた。
今までは突き出し量が12mmくらいだったのを、突き出し量0mmに。
コーナーで突入に不安を感じるのでお試しセッティングで施したが、効果は如何に!?

んで、ついでにだいぶしてあげてなかったチェーン清掃をしてあげる。
チェーンを磨き、スプロケカバーを取って前後スプロケを磨き、
ステップを外してチェーンスライダーも磨くw
ここまでしてあげると、さすがにスムーズさが違う。

あと、低速の改善でキャブも開けたかったが時間がなくなり終了。



2006/08/25/?km
先日、先輩に連れられてバイクの試乗をさせていただきに行ってきました〜。
お邪魔させてもらったお店はMOTO GUZZI、ドゥカ、トライアンフがメインの取り扱い。
なので試乗車もイタリア〜ンw

乗らせて頂いたのはトライアンフのスピードトリプルとグッツィのGriso。
自分的には、スピードトリプルに期待大!
あの短く詰めたストファイな車体に120馬力のデイトナパワーユニット!
何より、MIUでトムクルーズがブンブン乗り回してたのが印象的ですな(型落ちのだけど)w

乗った感想は、ともかくパワフル!
出だしからぐんぐんトルクが出てきます。
それでいて乗り手を驚かすドンツキ無し。イタ車もやりますなぁw
そんで、アクセルをぐっとひねれば異次元へ連れてってくれます。
基本がデイトナなだけあって車体に文句なし!
足元が熱いが、そんなのイタ車に言っちゃいけませんw


もう一台、Grisoは乗る前から「グッツィのバイク」って構えてたから、
意外と普通のバイクで拍子抜け。
結構車体が大きく、ツインらしいドコドコ感がいいが、もう少し排気音が元気な方が好み。
まぁ、そこら辺はいじればよい事。
このバイク、タコは結構上まで示してあるが、あんまり使いたくない。
下のほうのドコドコを味わうのが楽しいバイク。
同じように、スピードを出さずにマッタリしてるのがいいバイクなのかなぁ〜。

さてもう一台、隠し車両がありますよw
先輩はグッツィのルマンVに乗っているので、それも乗らせていただきました。
感想は・・・「グッツィのバイク」www
もぉーーー、ともかく操作全てがマニュアル!!
どれだけ自分が何にも意識しないでオートマチックなバイクに乗っているのか思い知らされた。
やはり、(古い)グッツィのバイクはツワモノであった(´∀`;)



2006/08/23/?km
今日は、二俣川まで行って例の紙切れを取り替えてもらいに行ってきました。
しかし毎度思うのは、お役所ってなんでこうも不効率なのかと。
免許証の記載が変わるだけで、はるばる県に一箇所しかない発行所まで行き、
なが〜い時間をかけて新しいのを作り直してもらわなきゃいけないんですよ?
ICカード化されたら、警察署での電磁的な書き換えだけで済むようになるのかなぁ。
正直、人件費も資源もムダ。

早速、明日は先輩に連れられてイタ車に乗ってきま〜す♪



2006/08/21/?km
今日は宮ヶ瀬ダムにちょいと走りに行ってました。
宮ヶ瀬ダム周辺の道は高速コーナーが多いのであんまり好きくないのですが、
一部区間、厚木まで下りるルートで良い具合に中速コーナーが続く区間を発見。
いそいそと練習してました。
でも、アップダウンが大きめについていた道なので、ちょっとフラストレーションです。
ハイ、平坦な道が好きなのですよ、自分w
でもまぁ、練習用としてはそこそこ良いルートだと思いますね。
箱根まで行くとなるとヨイコラショな感じで腰を上げなきゃいけないですが、
宮ヶ瀬だったら行こうかなーって気にさせる距離です(´∀`;)



2006/08/20/?km
ここには書いていないのですが、いろいろとありました。
椿ラインでこけてみたり、ブーツ買ってみたり、車検が近かったり・・・w

椿ラインゴケはそれほどダメージが無かったのでほぼ修復済み。
スクリーンがだめになったので、それだけ新品に交換しました。
ものはアクティブの純正同型品。・・・・・・
しか〜し、たてつけは純正はおろかロックハートにも及ばん!ヽ(`д´)/
まぁ、ガムテでくっついてるよりはましだw

で、椿ラインゴケの勉強でブーツを購入。
ものはアルパインのS-MX3。
さすがはバイク用ブーツといった感じ。
脚の動きをビシッと決めてくれる。
これ履くとシューズで峠が怖いw


あと、車検が近い。
いろいろと諸問題があるのも勿論、取得すれば2年乗るわけで。
まぁ、単にメンドクサイだけw



2006/04/02/?km
はい、まだまだ放置プレイかましますよぉ。
というか、Mixi始めたんで日記系はそっちメインです。
暇だったら、探してみてください。すぐ見つかりますw

さて、今日は1万キロもはしちゃった(!)プラグを交換してました。
今回は、黄色箱のノーマル。
実はオークションを使えばイリジウムも同じ値段で帰るけど、
あえて黄色箱。
どうもかぶり気味なマイバイクにはイリジウムではなく、
庶民的な黄色箱が良いのではないかと思いましてねぇ。
ついでに、これまたどれくらい清掃してないか記憶に無い
エアクリも掃除しておきましたよ。
冬場なんで灯油もあるしね。
いやぁ、灯油洗浄って楽! 
ケミカルは最後に水洗いだから乾かすのがメンドクサイ。
灯油だったら揮発するのが早いから勝手に乾くしねw

そんで、プラグ交換した感想としては・・・
あんまり吹けあがりは変わらない?
というか、交換し終えたら雨が降ってきたからまだ走ってない。
走行時のフィーリングは明日確かめる予定〜。



2006/02/22/?????km
取れちゃいましたぁ♪
な・い・て・い♪
頑張った甲斐があったわぁ(/_;)
二部上場レベルの企業なんで、なんかほぼ決定しちゃいそうです(笑

それにしても・・・どれくらい放置プレイしてたんだろう、このサイトw
掲示板は一応見てたけど、もとより書き込みはないしねぇ。
ま、これからも細々と続けていきますよ〜。



2006/02/05/?km
ここんとこ就活忙しすぎて、ZZRを通勤快速にしちゃってるぱそじいです。
それにしても・・・就活はダルイ。
企業からお話一つ聞くだけで東京まで行かなきゃならないのは、
体力的にも時間的にもお財布的にもよろいくない。

あと、企業の採用テストの一つにCABなるものがあるのですが・・・。
対策していけるなんて思っていたら、実際のは難易度が高いし時間は短いし・・・。
ほぼ玉砕ですた(´∀`;)

↓こんなんを一問2分くらいで解かないといけないです。

(円の中の記号が図形に対してどのような変化を与えるのかを導く)

このタイプの問題だけでも延々12問・・・死ぬ
CABやったことないのにわかちゃったエロい人、掲示板に書き込んでください(w



2006/01/18/?km
なかなか暇ができない・・・というか、気が向かないのでバイクをいじらない人が来ましたよっと。
チェーン清掃とかは「気持ち的には」したいのですが、それなりに労力と時間が要るので始められない・・・。
なので、お手軽お気軽なエアスクリュー調整してみましたー(お気軽なのか?)。
たしか、スクリューを回して一番回転が高くなるようにするんだよなぁ〜・・・
なんてやってみましたが、今ひとつわからん!
とりあえずテキトーに回してみて試乗・・・低回転のふけが速くなった・・・か?
なんか、それなりに効果がありそうなんで、今度はちゃんと予習してからやってみようと思います。



2006/01/16/?km
今日は大学の後に友人とダーツ投げに行ってきました。
・・・明日テストなのにねぇw

結果は・・・ゼロワンでは完敗でしたが、クリケットはなかなか好調。
二回やって二回とも勝利…運を使い果たしてないだろうか・・・w

今回、セットに付いてきていたチップをほとんど使い果たしていたので、新たに買い足しました。
ロングからショートへの変更ですが・・・ヘタレな自分にその違いは感じ取れません(´∀`;)

しかし、2時間プレーして一人700円くらいは・・・安いのかな、高いのかな(´З`)



2006/01/15/?km
今日はのらりくらりと会社の説明会みたいなものに行ってきました〜。
気がついたら、そんなものに行かなきゃいけない時期なんですねぇ(死

しかし今日行った企業そのものはなかなかよかったけど、
つくづく大学名で肩身が狭い気持ちになってしまう弱気な自分が・・・。
グループワークなんかも一緒に参加してきたんだけど、
やれ早稲田だ横浜国立だ慶応etc・・・マジ勘弁
なんか調べてみたらその企業、自分の大学からは逝った人いないみたいだしOTL
ハァ・・・頑張らナイト



2006/01/14/?km
ちょっといい加減に寒すぎるんでバイクあんまり乗ってない奴が来ましたよ。

バイクに乗らない代わりにさりげなくダーツにハマりかけてます。
一人で投げに行くのはなんか寂しいので彼女を連行し、
「Bee」というゲームバーみたいなところで投げてみてます。
さすがに3回目なので、狙いはまだアバウトですが、
一回目のころはかなりの暴投だったので成長してるはずです(笑)

しかし・・・なぜか彼女と行くとダーツというゲームに「賭け」の要素が加わりますw
そこそこ慣らしたところで賭けゲームをして、負けた方がなんか驕るという。
前回行ったときもおやつの支払いを賭けました…
彼女だろうが、勝負なので慈悲もかけずに勝ちましたが(笑
今回は・・・
また勝ってやりました(´∀`)ハハハ
勝負事はマジですよ、マジ。
バーの飲み物×2とつまみ×1いただきです。

なんか大人気ないなぁ〜なんて思ったそこのあなた・・・
うちの彼女、カウントアップで500点半ばとかアベレージ60とかたまに出してくるんで油断できないんすよ(´д`;)
まぁ、今回賭けでやったカウントアップではお互いに300台後半でしたけど(w

まぁ、勝てれば気持ちがいいもんです(笑
勢いに乗ってマイダーツまで買ってしまって・・・。
久々に衝動買いだなぁ。



06/01/09/?km
今更ですが、あけおめです(´∀`)

さてさて、バイクには特に変更無しです(w
こないだつけたスタビは、フロントが妙な感触(硬い?)がするんでとりあえずはずしちゃいました。
なんつーか・・・感覚的にフォークがしなってくれた方が落ち着くというか。

関係ないけど、新年早々に友達にダーツを教えてもらってなかなかハマりました。
全然投げて刺すだけな状態だけど、いろいろなゲームがあってなかなか面白いです。
体力もあんまり使わないし(w
これからも行くようなら一式買ってみようかなんて考えてたり・・・。
久々の物欲です。

では、今年もよろしくお願いします。



2005/12/30/16300km・・・くらい?
さぁて、今年もあと残すところ1日ですねぇ。
ホント、月日の流れの早いこと・・・。
大晦日はお仕事なんで、年明け深夜からノマノマ↓
そんで、初日の出を拝んで「あけおめ」とする予定です。

さて、今日は密かに手に入れたスタビライザーをZZRにせっせこ取り付けてました。
リリースにZZR400用というスタビって私は見たことがありません。
今回のブツは前オーナーがつけていたということで入手。
恐らく、フォークサイズが同じ他車種用かな?

六角レンチを使ってそんなに苦も無く取り付けできました。
走った感想は・・・
硬くなった・・・かな?
まぁ、町乗りで実感できるほどフォークがしなってても困ります(笑)
今度、峠道でハードに走る機会があったら着け外ししてみて確かめてみようと思います。



2005/12/26/16300km・・・くらい
今日も暇人なんで、隊長の修理をお手伝いしてましたよぉ。
隊長はナップスでブレーキディスクを購入したようですが、
なんと、サンスターのスリットローターを購入です!!
片側20000円で、2枚で40000円ほど・・・私もホスィーですが高い・・・。
そして、隊長のカードを見せてもらったら3500ポイントもついてます。
500ポイントで1000円引きなんで、7000円引き。
ホント、いくら使ったのか計算しない方が精神安定上よいです(笑)



2005/12/25/16300km・・・くらい
今日は隊長のバイク修理にお付き合いしてきました。
バイク屋で注文していた純正パーツをナップスで受け取りに行くのだが・・・
隊長、原付でそのでっかいダンボール二つをどうやって持ち帰るのですか?(笑)
単車で来ていた私が一箱配送しましたw

とりあえず、今日はラジエータ交換をしていたようですがラジエータ汁が腐ってますYo(笑
なんか、綺麗なメロンソーダ色をしてない・・・
腐った湖の色というほうが正しいw

しかし、FIっていうのはすごいなぁ。
一ヶ月も放置していたのにほとんどぐずらずに始動してました。
私のZZRも見習って欲しい…



2005/12/23/16300km・・・くらい
さて、クリスマスイブもいよいよ明日ですねぇ。
しかし、歳を取るごとにこういうイベントを心待ちにする心が薄れてしまうもんなんでしょうか。
なんか、大人びてきたと思うとともに寂しいかもしれない。

さて、バイクのお話でもしましょ。
バイク仲間の隊長がコケたお話は自己紹介とかでも出てますけれど、
その修理に必要な純正パーツをバイク屋で注文した模様。
お値段は・・・
42000円
ラジエータコアも交換でなかなかいいお値段になったようですねぇ。
さらにあと、ブレーキローターやアッパーカウルも必要ってなわけで・・・
一コケ10〜15万てなもんなんでしょうか。
勉強代、なかなか高めですね(´д`;)



2005/12/22/16300km
今日も椿へ行ってきましたよぉ。
・・・冬&平日ってことで、バイクは皆無でしたけどねw
っつーか、寒すぎ!ホント寒い!
今回は前以上に防寒していったのですが、やっぱりダメ。
車で来ている人が本当にうらやましい・・・(笑)

んで、走りの方なのですが・・・
解らんくなってきた(爆)
なんか、今ひとつきれこみが体感できなくなったというか・・・
なんつーか、試しにブレーキングせずに加重がけだけしてみてもほとんど曲がり方が同じ!?
ブレーキによるきっかけ作りが解らなくなってきちゃいました。
どーしよ。



2005/12/18/?km
寒い寒い寒い・・・。
こんなに寒い日なのに・・・大観山(椿ライン)に行ってしまったぱそじいが来ましたよっと。
ホント、マジで寒かったです。
既に、箱根に向かう西湘バイパスの上で少し後悔してました(笑)
もぉ、路面温度は日なたでもヒエヒエ。
路肩には雪なんかも残っちゃったり。
正直、大観山に着くまではこんな日にバイクで走るやつなんかいないだろうと思ってましたが・・・。
やっぱりバイク好きは寒くても走るみたいです(笑)
いるわいるわ・・・。
さすがにちょい走りのバイクはいませんが、
気合の入っているスーパースポーツやら250レプリカやら。
この寒いのに20台くらい見かけましたよ。

さて、肝心の走りは、標高が高くなって空気が薄くなっているためにバイクは好調。
私自身は寒くて体が今ひとつ動かないので、足し引きでまぁまぁでしょうか・・・。
でも、今回新しく実践投入した革パンツはなかなかのもんです。
安全性は勿論の事、その程よい硬さでポジションをビシッと決めてくれます。
ジーパンだとポジションを決めてもずれ易かったのですが、そんなことは殆どありません。
さらに、そのポジションを維持するのにあまり体力を使わなくてもいいのがイイ!
ただ・・・、靴がシューズなのでステップのホールドは今一つズレル。
やっぱりライディングブーツが欲しいところです。

今日の収穫は、やっとこさコーナーでのフロントブレーキを使った切れこみを体感できたことでしょうか。
フロントブレーキをかけ、体をイン側に置き、ブレーキを解除して切れこむ。
そのアクションを起こす事はできますが、コントロールするにはまだまだです。



2005/12/17/?km
ジングルベ〜ル、ジングルベ〜ル・・・っていう有線ばかり聞かされているぱそじいです。
相変わらずバイクのバッテリー(っていうか、点火が弱い?)が調子悪く、
ルマンスタート(≒走りがけ)をたまに強いさせるMyZZRちゃん・・・。
さすがに最近は走りがけにも慣れてきちゃったYo。

さて、明日は久々の休日!
寒空だけど、お山に行って来ようかな〜♪
点数も戻った事だし(笑



2005/12/16/?km
講習を受けてきましたYo
おかげで、数少ない平日の休みはまる一日オジャンでしたけどね。
感想としては、お役所関係の割には丁寧な仕事かなって感じ。
受付はさすがに日に100人単位で人が来るところなので流れ作業ですが、
お話をしてくれる講師や教習車の教官はなかなか人当たりがよかったです。
しかしまぁ、15000円は痛手ですけどね(´∀`;)
ちなみにこの値段は教習者コースで、もう一つの社会参加コースなら10000円ほどです。
しかしまぁ、この寒空の中、街中の横断歩道で歩行者誘導はさすがに・・・
風邪引いたら5000円も何もないしねぇ。
まぁ、何はともあれ講習を終えて6点復活しました。



2005/12/07/?km
ここんところ峠にまったく行っていないぱそじい登場です。
さすがに4000キロ台のオイルで峠には行きたくないです(笑)
まぁ、それ以外にもけだるくさせる要因はあるんですけどね(´З`)

実は、めでたく青紙を3枚コレクションしまして、K察から楽しい楽しい講習案内をいただきました(死)
まだ一回目なんで、いきなり免停でなくて講習です。
でもこれが、平日しかやってないとか朝8時からとか講習料1万だとか・・・ぉぃヽ(`д´)/
しかも、16時くらいまでやるんで、なかなかスケジュールを空けられないという罠。
さらにさらに、講習呼び出し中にさらに違反をすると60日間の免停コースという楽しいオプションつきなのです(死)
学生だからまだどうにかなるが、社会人はどうやって講習を受けろと申すのでしょうか(´∀`)あはは

一諭吉はらいに逝ってきます。



2005/11/21/?km
パーツ注文しました。
下に書いたパーツ以外にキャブのインシュレータやら
プラグキャップやらも注文して・・・
20000円ナリ
(´д`;;;)高けぇ…
悪くなっていたところもあわせて交換するとはいえ…
オーリンズのフロントスプリング、余裕で変えるじゃん。
バイクを維持するってお金がかかります・・・。



2005/11/18/?km

はい、これが今回の犠牲者で〜す(´∀`)
いやぁ・・・ステップは可倒式なのに見事にプレートが割れてますねぇ。
早速中古を探してみたんですけど、玉も無いし結構高め(2000〜4000円?)
新品は5000円しないくらいだから・・・送料考えたら新品を取り寄せる方が賢いかな。
意外に一コケ高めでした・・・(;´З`)

修理ついでに、「クラッチリリーズ」、「クラッチ・アクセルワイヤー」、「プラグコード」、
「エンジンオイル」などを交換・修理するつもりです。
あとバッテリーも弱ってたから、充電しないとなぁ。



2005/11/17/?km
最近、いっそう寒くなってきましたよねぇ。
おかげで、最近町乗りしかしない私のバイクのバッテリーがかなり弱ってきました。
バッテリーだけならともかく、なぜだか始動性も悪くなってるから余計に大変・・・。
セルだけじゃなかなかかからないので、押しがけでかけていたのですが、
今日やってしまいました・・・
バランスを崩して「右側」にゴロリ・・・(´д`;)
あぁぁぁぁぁ・・・
マフラーに軽くすりきずがぁぁぁ・・・
ブルーです(´ω`;)右ステップも根元から折れたし(汗)
しゃーないんで、いろいろと直しついでに入院だ!

バックステップ、買っておけばよかったなぁ(;´З`)



2005/11/13/?km
また、隊長がやってしまったみたいです。
しかも、TLで事故るとは…ついてないやつだなぁ。
車体は自走はできるものの、Fディスク・アッパーカウル・レバー・ペダル・ラジエータが逝ってる模様。
エンジンは無事なようだから、金があればすぐにでも動く状態にできそうだが…
その金が無い。
本人もさすがに自動二輪で2回目とあって、結構きてる様子。
半年は修理もあるからバイクには乗らないといっているが…。
ゼミの課題はどうするのだろう(´∀`;



2005/11/08/?km
買っちゃいました〜♪
峠の必需品・革パン♪
最近頻繁に峠を走るし、ジーパンじゃ転んだときに目も当てられないので欲しかったんですよ。
カタログとか見てると結構いい値段するなぁって思ってたんですけれど、
いいバイク用品店がありまして、結構リーズナブル(ナッ●スではありませんw)。
結局試着とかしてるうちに購入モードへw。
購入したのは、夏もはけるパンチングタイプのレザーパンツで、勿論プロテクター付。
しかも諸事情で2000円も割り引いてもらいました!ラッキー♪
今から箱根行くのが楽しみだわぁ(´∀`)



2005/11/04/?km
え〜…実はですね、着けてしまいました。
何をって・・・青いLEDを・・・(´∀`;)
隊長の口車に乗って、買ってしまいました・・・。
一番小さい12連タイプだったので、あんまり目立たないだろうなぁ・・・なんて考えてたら・・・
夜走ると立派な「小僧バイク」になってしまいます(苦笑)
アンダースポット風にしたら、以外に目立つ目立つ。
走っている自分自身が「恥ずかしー」ですYO。

あと、弊害として・・・お若いバイク乗りから熱い視線が・・・(´д`;)
隊長をタンデムして地元を走っているときに、
信号待ちで後ろについてきたスポコン系ビクスクにヘッドライトフラッシュの威嚇を受けました・・・。
っつーか、ヘッドライトをリズミカルにフラッシュさせる意味って・・・もぉおじさんついていけません(笑)
246に出てしまえば排気量の差でチギれるのは確かなのですが、
危ないんでさっさと前に行ってもらいましたとさ・・・ふぅ。

現状、ヘッドライトと連動でLEDも点いてしまうんで、
さっさとLED用スイッチつけます。



2005/11/03/?km
1日、箱根へ行ってきましたよ〜。
全然ヘッポコなので、走るのに精一杯って感じでしたけど。
コーナリングのキモ、自分にも掴めるのかなぁ。

何回か往復しながら練習走行をしてたんですけど、
最後の下りでツナギを着た人が乗るCBRにケツからチクチクされました(´∀`;)
ビギナーなんだからお手柔らかにお願いしますよぉ・・・。
まぁ、終始マイペースで走ってましたけどね(笑



2005/10/29/?km
さ〜て、箱根に練習に行こうとしたらバイクが出せなくって行けなかったぱそじいが来ましたよっと(ぇ
部室にバイクを入れていたら、今日は大学は入試だから一切立ち入り禁止って…
10分だけでもいいからさぁ、開けさせてくださいよ
おかげさまで、貴重な週末がパーですわ(明日も入試らしい)

仕方ないんで、指南書読みながらイメトレしてます(シクシク
火曜日は休みだから、今度こそは箱根いったる・・・!



2005/10/23/15000kmくらい?
さ〜て、今日はちょいと箱根まで行ってきましたよ。
勿論、観光なんかじゃなくて走りにですよ。
目的地は、箱根といえばのターンパイク・・・ではなくて、
ターンパイクの途中で乗り入れる「椿ライン」デス。
今回、走りに行くのは2回目ですけど・・・やっぱ初心者には怖い・・・。
特に下り。
コーナーはほとんどブラインドの上に、下りが激しいので、
ちょっと油断すると私はすぐにアウトにはらんでしまいました・・・。
っつーか、危なくガードレールとコンニチハ(´д`;)
アウトにはらんだときは絶対にフロントブレーキを効かしちゃいけないってわかってるはずなのになぁ。

とりあえず、今日はコースを知る事を優先にして走っていたのでほどほどにしておきました。
無理して転倒したら元も子もないし。

今日の主要セッティング
フロントフォーク突き出し:-8mm
前後タイヤ空気圧:各-0.2
他・・・忘れた・・・意味ねぇヽ(`д´)/

しかしまぁ、箱根にはミドルクラスは全然いませんねぇ。
いるのはほとんどが気合の入った大排気量SSや、小排気量レプリカ。
レベルは2往復しか走っていないのでわからないけど、馬鹿みたいなバンク角の人は何回かいました。
とりあえず、自分のレベルが下だという事がわかってる私は、後ろが追随してきたらさっさと先に行ってもらってました。

しかし、なかなか曲がる事を意識・理解できないなぁ。



2005/10/15/?km
さてさて、ここんところお留守なぱそじいが来ましたよっと・・・。
別に、バイクで何もしてないわけではないです。
ちゃんとチェーンをお掃除して、ホイール外して磨いて(ぇ)、ベアリングにグリスアップして、
スイングアーム磨いて、チェーン調整して・・・。
正直、ここで紹介しなくても他のサイトさんで紹介されてることだし・・・本当はサボりか!?
あとは、同調をもう一度じっくりやって・・・結構レスポンスがよくなりました。

あと、これからは各部のバージョンアップにあわせてサスセッティングを本格的に行っていこうと考えています。
といっても、リアはともかくフロントはイニシャルすらないんですけど。
でも、リアとフロントのサス・オイルの調整でもできることはあるらしいです。
やれ倒立だ調整機構だって・・・
ZZR400にはつけられないんだよぉー!(潤な資金をお持ちな方を除く…)
とりあえず、接地感のあるバイクを目標に。



2005/10/02/?km
さぁさぁ、やっと不満たらたらのフロントサスをどうにかしてやれましたよ。
結局、シール類が逝っているわけでもないので、O/Hでなくオイル交換で勘弁してやりました。
しかし、たかがオイルを変えただけで全然足回りのフィーリングが変わりますねぇ。
ともかく、動きに節度がついたというか・・・無駄な動きが減りました。
あと、確実に安定感が増えたし。
やった記憶無しというバイクにかなりお勧めです。


この作業をしている部室内にはたいちょーと部の先輩もいまして。
隊長は謎のガソリン漏れを、先輩は愛車のグッチのエアフィル清掃をしていたようです。
しかし先輩、納車してから一度も清掃した記憶が無いなんて・・・(´∀`)
なんか、エンジンかけただけで、違いがわかるくらいによくなったみたいです(音が違うw)



2005/09/28/?km
フロントタイヤ、交換しちゃいました!
まだ溝があるから大丈夫かなぁなんて思ってましたが、バイク屋で新品触ってみてビックリ。
フロントタイヤってこんなに柔らかいんだ(爆)
というか、このフロントタイヤ中古で買ったときからのですYO。
ってなわけで、セール中なこともあってミシュランのパイロットパワーをチョイス!
フロントは減りが遅いだろうというたくらみです(笑)
・・・しかし、リアタイヤはダンロップのライフタイヤなんだけどなぁ(´∀`;)

あと・・・、じつは今フロントフェンダーが割れちゃってまして、フロントフェンダーレスです(笑)
そんな中、隊長と大学の先輩に連れられてふらっとタイヤ交換したわけで・・・。
はずかしーフロント周りでタイヤ交換してもらうのは、ユーザーも恥ずかしーわけです(´З`)
ピットは自由に見学できるのですが、ZZRがジャッキいアップされるなりメカが?なお顔・・・そりゃそうだw
作業が終わって引渡しのときも、
「滑りやすいのでお気をつけて」
のあとに、何か言いたげな寒ーい空気w
断言しますよ。リアのフェンダーレスは流行っても、フロントフェンダーレスは流行りません(笑)



2005/09/25/?km
やっと買いました〜、インカム!
ツーリングのおしゃべり必携アイテム。
しかし、トランシーバーって結構安くなってたんですねぇ。
昔はおもちゃみたいのでも二台セットで5千やら1万したような・・・(古すぎ?)
これから、勿論コンテンツとして紹介していくつもりですので、
インカム装備を考えていらっしゃる方は、参考にしてください。

あ、あとさりげなく蛍光メータープレートを購入。
ブルーのメーター萌えなので、ここは見た目重視で(笑)



2005/09/20/?km
今日、某掲示板のミドルZZRスレで海外のミドルZZR紹介番組を発見しました。
もともとミドルZZRを扱う動画が少ないので、「ふ〜ん」くらいで見ていたのですが・・・。
終盤で・・・ orz ぁぅ〜
とりあえず、見てやってください・・・。
(注:衝撃映像です、アップ板から消えちゃったらここでアップするかも!?)



2005/08/29/?km
やっちゃったー・・・
ZZRで走りながら初めて事故りました(-∀-;)
まぁ事故ったと言っても、人間はかすり傷、
バイクは数センチのカウル割れと泥がついたぐらいの極軽症で済んだのですが。
いやしかし、軽く攻めモードで走っていたとはいえ、オーバーランで壁に突っ込むとはねぇ(笑)
リアブレーキが利くのに、フロントがプアーだったせいでしょうか・・・?・・・いや、単に私の技量不足でしょうw
しかし、カーブをオーバーランして、土壁に乗り上げて、ほとんど無傷なのですから本当に幸運でした。
これが、もっとスピードが出ていたら激しく転倒していたでしょうし、
無理に曲がろうとしていたら路面に叩きつけられていたかも!?
勉強代がこれくらいなら、本当に安いものです。
これからとうぶん、安全運転モードで運転します(´∀`;)



2005/08/22/12650km
ブレーキ、やっと組みあがりました〜。
キャリパーオーバーホールまでやってしまっていたので、作業時間は約6時間・・・。
本当はもっと早く終われると思うのに・・・。
とりあえず、タッチは自分好みのじんわりタッチで大満足。
それでいて、踏み込んでいけば十分すぎる制動力です。
買って半年でやっとメッシュホースっぽいタッチになったなぁ(T∀T)
・・・フロントもやらにゃぁw



2005/08/18/12600km
さて、リアブレーキのパーツの一部がご臨終なので注文したわけなのですが・・・。
やはりというか、お盆なのでなかなか来ないみたいです(-w-;)
カワサキさん〜、たのむよぉ。乗れないじゃんかよぉ。

あぁ、リアブレーキもそうだけど、フロントブレーキのあのふわふわ感もどうにかしたい・・・。
恐らくキャリパー自体をやっちゃってるだろうしなぁ。
いっそのこと社外!?ブレンボ!?ヤッホゥ〜!w



2005/08/10/12550km
今日、クラッチレバーを交換しました〜。

あれ?、前も交換してなかったっけかw
またこけちゃって折ってたり(´∀`;)
こけるたびにレバー折ってちゃダメです(笑

あと、リアブレーキが懐かしいシャラシャラ音を出し始めているので、
そろそろいい加減にパッド交換です。
あと、来ちゃってるディスクも交換します(入手済み)
パッド交換をディスクの交換と一緒にしながら紹介できると思います。
・・・まぁ、パッドの交換は他のサイトさんで公開されているから今更なのですけどね(´З`)



2005/08/08/12450km
最近、放置プレイ的な管理人が来ましたよっとw
さて、オーバーヒートの件なのですが、とりあえずキャップを高圧型に変えて、
ラジエータファンを強制回転にしたら上がんなくなりました。まぁ・・・夏仕様ですね(笑)

あと、一昨日山奥の峠を走りに行ったらリアタイヤで釘を拾ってしまいました(´д`;)
釘を抜いたらシューシューエアが抜ける音・・・。
もぅサインも出てるし、リアだけ交換しました。
こればっかりは個人では厳しいので、ショップにやっていただきましたよ。
ついでに、ショップの方からいろいろと私の車体にアドバイスしていただけました。
・・・とりあえず、リアブレーキパッドを変えたほうがいいそうですw



2005/07/27/12350km
バイクがオーバーヒートしてしまいましたぁ(´д`;)
エンジンは大丈夫そうですが、冷却水ダダ漏れ…
エンジンを切ってからダダ漏れになるので、単純に冷却不足でしょうか・・・。
どうも、ラジエータファンが動いてくれていないようなのです。
っつーか、今日はナップス横浜にお邪魔してたのに、そこの駐車場で冷却水の水溜りを作ってたし(爆)
親切にしてくれた店員の方、ありがとうございます<(_ _)>
もしあの光景を見た方がいたら、何も言わないでいてくださいw

はぁ、また入院だヨ



2005/07/24/12300km
今日、隊長が購入したTL-1000Rをはるばる埼玉まで一緒にとりに行ってました。
意外に、行きは早く着いたような気がします。
んで、隊長のTL-R熱いらしいです。
走りは勿論、その発する熱風も(笑)
とりあえず、なんか今日はマッポがイッパイいたので回してないようですが、
上は余裕たっぷりみたいです。代わりに、市街地走行は少し辛そうでした・・・。
んで、さすが隊長。初日からしっかりネタを提供してくれます。
受け取った帰り道でフォークオイルをダダ漏れしてたり(爆)
勿論 、保障でタダで直してもらえるみたいですけど・・・初日って・・・ねぇ。

とりあえず、トルクの差で付いていくのはちょとしんどいですよ、myZZRじゃw(´∀`;)



2005/07/23/??????km
また距離確認し忘れたぁ。
っていうか、600化が落ち着いたら更新も落ち着いちゃいました・・・ねぇ。
フォークもやりたいけど、また動かせなくなるのもあれですし・・・ふぅむ。
とりあえず、今のキャブを完調に持っていけるようにしたいです。
あ、あと隊長のTR-Rの納車が明日みたいです・・・テスト中なのになぁ(笑
実車がどんなもんか、楽しみですねぇ。



2005/07/19/??????km
600化されてから初めての更新です。距離は忘れました(爆)
さて、ふけ上がりの問題もとりあえずは解消したのですが・・・
このエンジン、さりげなく早いです(笑
恐らく、リッター級逆車などに比べればなんでもないのでしょうが、
なにせ、元の感覚が400ですから。
いつもの感覚でひねると異次元に連れて行ってくれます(爆)

とりあえずは、ZZR600化計画はほぼ終了です。
結果的に11ページもなる長編ものになってしまいましたw
この後の更新は、お役所関連の書類ものになると思います。
追って更新するつもりです。

エンジンのスワップをしたばかりでなんですが、フロントフォーク、もぅ我慢できません(笑)
400な走りでもプアーな感じでしたが、600エンジンのクイックさにいよいよついてきていない感じです。
いろいろと情報を集めてから、次はフロントフォークのオーバーホールに入ると思います。



2005/07/12/-----km
今日もいそいそとキャブを組んでました。
で、チョークが異常に堅かったのですが、その原因はインナーパーツじゃなかったみたいです。
ただ単に、チョークのステーがひん曲がっているだけだったりしました・・・。
バタフライバルブのシャフトもそうだけど、普通こんなところ曲がらんぞ(´∀`;)
結局400とまったく同じものだったので、400のを移植しました。
あと、細かいねじ類もなめかけが結構あったので交換しておいてあります。
あとキャブは、純正ゴムシールが来れば完成です。



2005/07/10/-----km
やっとこさオイルクーラーをオークションで落札できましたぁ。
結局GPZ用の純正で落ち着いたんですが、結構流してたんで長引いちゃってました。
まぁ、長引きついでにオイルはナップスセールでお安く買おうとしてるわけなんですけどw

そうそう、隊長がスズキのTL1000Rをほぼ契約したようです。おめでとー(笑)
っつーか、TR-RとかいってめちゃくちゃSSなバイクですYO(´∀`;)
一応日本仕様みたいですけど、そのボリュームはなかなかすごいみたい・・・。
今月中には納車できるみたいなんで、このサイトでもご紹介できればと考えてマス。

(スズキとモトグッチとで悩んでいたというのは秘密ですw)



2005/07/06/-----km
今日は結局600キャブオーバーホールにほとんどの時間を使ってました(´∀`;)
道標の9ページ目を読んでいただければわかりますが、
今までのオーバーホールの中で一番頑張ってやっています。
何しろ、代用品はもうありませんから・・・。

なのに・・・なのにやってしまいましたよ・・・(T0T)

バタフライのシャフトをねじ曲げてしまったのです(爆)
まさかあんなに簡単にねじれるとは・・・。
中古もまず無いし、新品もこのパーツ単体では取り寄せられない・・・
やらかしたときは、マジで青くなりました。

でも、ここで泣き寝入りじゃヘッポコライダーじゃない!(笑)
万力とハンマーを駆使して一時間くらいかけて修正しました!!!
動きもスムーズで実用OKレベルです。
いやぁ・・・本当に良かった・・・。



2005/07/05/-----km
いやぁ・・・原チャリで飛んじゃいました(爆)
まさか、50のスクーターに乗っていてハイサイド食らうとは思ってもいませんでしたよ(´∀`;)はっはっは
地面にはスタンドが円形に削れた跡が残り、
メットには俺が後頭部から地面に頭を打ちつけられた痕が残り(爆)、
俺の腰には激痛が残ったわけでございます(´∀`;;;)はっはっは・・・

しっかしまぁ、腰から地面に打ち付けられたのに、人間結構頑丈なものです。
どうも、打撲だけで済んだみたいですw
地面に打ち付けられた直後は反海老ぞり状態で動けないくらいだったんですけどねぇ(´∀`;;;;;;)



2005/07/01/-----km
いやぁ、いつの間にかに7月ですよぉ。早いもんですねぇ。
せかっくのオンシーズンだけど、私は今日もバイクを組んでるわけで(笑)

今日、隊長が大免に合格したようです。おめでとー。
んで、その帰り道で原チャリの後輪がパンクしたようです。おめでとー(爆)
ってなわけで、自前でやるだけの時間も無いのでバイク屋に持っていく事になるのですが・・・。
後輪だけ持って行ってました(笑)
押していくのは億劫だから、俺の原チャリにホイールだけ乗っけて持っていくとのこと。
まぁ、ブレーキ外してシャフト抜いてってシャカシャカやっている地点で何かおかしいですw


ZZRのアクスルシャフトを引き抜いた次の日にYBのアクスルシャフトも引き抜きます(笑)



2005/06/26/-----km
エンジンの積み替え、行いました!
様子は600への道標で見てください。
それにしても、今回は本当にバイク仲間に助けられました。
エンジン下ろして積むだけ、なめちゃいけません(笑)
助けてくれたみんなにサンクスです!



2005/06/25/11920km
いよいよZZRの心臓移植が開始されました。
まだ心臓の移植自体はしていないものの、その周りにあるものを着々と外して準備しています。
詳しくはZZR600への道標を見てください。

で、この作業は大学で行っているわけなのですが、一つ問題がありました。
大学までZZRで行って、そこでばらし始めたら大学から帰る足が無いんですね・・・(´д`;)
そんなわけで、事前にスクーターを自家用車に積み込んで
大学までもって行ったわけなのですが、予想外に大変でした。
まず、いつも軽い軽いと思っていてもさすがに持ち上げるには重い!
最初は人力でつもうとしてましたが、さすがに無理と気が付いて
長い角材を見つけてきてそれをはしごみたいに利用して積みました。
自家用車が比較的大きめなス●ップワゴンだったからできた芸当ですが・・・。
素直に大学から電車で帰れば!?と・・・。



2005/06/21/11870km
昨日から急に600化用のパーツを集め始めました。
前後スプロケット・サンスター製で15・45の純正歯数。
RKシルバー530・110チェーン。
NGKイリジウムプラグ×4
…この地点で25000円くらいです(´д`;)
まぁ、この3点は前々から交換しなきゃだったパーツなので目を瞑っておきます(笑)

それにしても、インターネットのおかげで便利かつ安価に物が買えるようになりました。
プラグなんか、イリジウムなのに4本で3600円です。
普通に買ったら7000円は超えますよね。
チェーンもケチってシルバーですが10000円で買えたんで安かったです。

スプロケットはなぜAFAMでなくサンスターかというと・・・
固いほうがいいから・・・(笑)
あの金色は誘惑色なんですけどねぇ〜(´∀`;)

さ〜て、あとはオイルクーラーさえ手に入れば大体準備は完了です。
今週の日曜くらいから作業が開始できれば・・・と考えています。



2005/06/20/11850km
先日日曜日、ツーリングに行ってきました。
でも、せっかくのツーリングなのにナチュラルブルーw
ツーリング中にマッポから青紙を頂戴しました(爆)
自分が一番恐れている速度違反ではなく、走行区分違反で・・・クダラネェ!ヽ(`д´)/
確かに中央線はオレンジでしたよ、えぇ! スミマセンデシタ!(笑)
あからさまなネズミ捕り体制で待ち受けていたので
少々ぶーたれモードでマッポの処理に立ち会っていた私ですが、
マッポの申し訳なさそうな対応に少々笑えてきてたり(ぇ
しても、不覚です・・・。
5キロくらい前ですれ違ったタクシーがパッシングライトで忠告してくれてたのに・・・ハァ。
7000円ハ学生ニハ痛イヨォ…学割ニシテクレ・・・(笑)


2005/06/17/11570km
買っちゃいましたぁ〜♪
夏用ジャケット買っちゃいましたよ♪
これこれ↓

ブランド名に負けてエルフ(笑)
エルフオイルを入れているわけでもないのにエルフ〜♪(オィ)
でも、きちんとしたプロテクターが付いてるし防水だし涼しそうだし♪
しかも、去年のモデルなので半額〜。
なかなか良い掘り出し物だったと思います♪

これでツーリングの用意は万全と思いきや・・・
予定していた日曜日は雲行きが怪しい…また延期ですか?ヽ(`д´)/



2005/06/16/11550km
クラッチレバーを曲げちゃってしばらくの間はスクーター生活かなぁなんて考えてましたが・・・
学校遅刻危機の前には快速急行が絶対の存在です(笑)
つまり、遅刻しそうなんでZZRぶっ飛ばして学校にまで行っちゃいました(´∀`;)
おかげさんでギリギリ遅刻せずに済みましたよ。

クラッチレバーを握るのが辛いんで、クラッチレス操作をかなり使いました。
バイクってのは、エンジンの回転数を煽って合わせればクラッチは無くても動かせるんですよね。
私の場合、出だし以外は全てクラッチレスで操作できます。
(停車はNに入れて対処w)
でも、さすがにスタートだけはエンストしちゃってできません・・・。
これもうまくやればできるらしいんだけど、かなり難しそうです。
クラッチレバーを不意に折っちゃったりケーブルが切れたりしちゃったときにこの操作、
役に立つかもしれませんよ(´З`)/



2005/06/15/11540km
久々にやっちゃいましたぁ〜…
左側に転がしちゃったよぉ、バイクを(T∀T)
おかげさんでカウルに新しい勲章がイッパイ…嬉しくねぇw
しかも今回はクラッチレバーを曲げちゃうというオマケ付き…はぁ。
まぁ、マフラーとかリザーバがある右側じゃなかっただけ不幸中の幸いとするべきか・・・。
ってなわけで・・・トラブルついでにレバー交換やってみたいと思います。
恐らく難しいことじゃないんだろうけど、やっているサイトとかあまりみた事ないし。
早速クラッチ側だけじゃなくブレーキ側もセットで注文していたりします(笑)

なんか、急に職場のいっこ上の女の子がバイクいいねぇって言い出してます。
話を聞くと大きなバイクがかっこよくて、免許も(大型まで!?)取りたいなぁとのこと。
良いことです(笑)
ビッグバイクに乗る女の子、かっこいいじゃないですか〜(´∀`)
しかも、流行のビクスクじゃなくてギアのマニュアルがいいとこと・・・。
さらに良いことですw

んなわけで、いろいろと免許についてアドバイスしておきました。
取るのかなぁ。



2005/06/14/11530km
オイルクーラーがなかなか手に入らなくてヤキモキしているぱそじいです(´З`)/
市販品ですぐに手に入るもの以外で必要なのはあとはこれだけなんですよねぇ。
まぁ、どうせまた日曜にツーリングなんで乗せ換えはどんなに早くても来週なんですが。
なんか、あんまりにGPX用の玉数が少ないんで、恐らくGPZ900R用でいきます。
見た目あんまり変わらないし、クーラー側のフィッティングは同じなんで問題ないでしょう。

話し変わりますが、HIDいいですね(笑)
今つけているキセノン、トンネルとか街灯がないところでは本当に怖いです。
常時点灯してるのに、点いてるのか不安になってスイッチを触るくらいです(´∀`;)
結構高嶺の花的なイメージがあったんですが、
オークションを見たら結構手ごろなお値段になってるみたい・・・。
落ち着いたら付けてみたいですねぇ。

追記
なんか、さらに燃費が向上してます(´∀`;)
今度は220キロ走れました(笑)
でも、一応そのときには17リッター入っていたはずなんで、
燃費的にはリッター13くらいなんですけどね・・・。
前の状態が悪すぎですが、向上していることは確かなんで素直に喜んでおきます(笑)
まぁ、雑誌読むと新車のNが町乗りで17ちょいくらいらしいんで、
古くなったKの私のバイクが荒い乗り方でこれくらいってのは妥当なんでしょうかねぇ。



2005/06/11/11460km
今月号の月刊オートバイ誌を読んだ方はいますでしょうか?
恒例のクラス対抗サーキットタイムを出しているのですが、
今回は400ccクラスのテストで、さらにZZR400もその中に含まれていました。
結果から言ってしまうと・・・
意外や意外、クラス4位だったのです(´∀`;)オォ
1・2位をCB400SFとSB、3位をインパルスで、その次です。
タイム差的にはほんの2秒と1秒差だったようです。
5位以下にはXJRやZRXがいる事を考えてもなかなかの好タイムではなかったのではないでしょうか?

…いつも遅い遅いと言われているZZRがちょっと早いような言われ方をされると嬉しかったりしますw




2005/06/10/11450km
なんだか、燃費が向上しているようです(w
燃料警告灯が130キロで点きました・・・改善されている・・・のだろうか?

今日、バイト先のホント目と鼻の先で事故があったそうです。
原付対車の事故で、原付が弾かれたようです。
今日は裏方だったので見なくて済みましたが・・・
原付を運転していた学生は頭から血まみれ状態だったそうです・・・(´д`;;;;)
恐ろしい、恐ろしい・・・
なんか、身近なところで事故がよく起きてます・・・。
私も当事者にならないように注意せねば。

・・・というか、その学生は私のバイト先のお店に向かっていたそうで・・・。
半帽で、しかもいい加減なかぶり方してたから頭から血まみれになったんだろうなぁ。
つうか、痛そう。




2005/06/07/11400km
あんまりチェックしてないから気が付きませんでしたが、
5日からKMGtの本部サイトが更新を再開したようです。
このサイトを開始したときから更新がストップしていたので、参加できない状態でした。
これから各支部でいろいろと整えていくようです。
そろそろ参加してみようかなぁ。



2005/06/02/11350km
いよいよやってしまいました。
前に言っていた思うところというのを現実に開始してしまいそうです。
それは・・・

ZZR400の600cc化…

ZZR400オーナーなら恐らく誰もが一度は考えるその夢物語。
私は現実にその夢に足を踏み入れていく事になりそうです。


追記
追記という取り扱いでいいのだろうか・・・。
このサイトでも紹介させてもらっている大学の友達である「隊長」がバイク事故を起こしました。
カーブでマンホールにタイヤを取られ、対向車線に飛び出して車と衝突・・・。
私はその場に居合わせていました。
彼は幸いにも軽症(擦り傷)で済んだのですが、
バイクはフロントを激しく損傷し再起不能が濃厚・・・。
事故の処理が全て済んだらこのサイトでもそのことについて取り上げたいと考えていますが・・・。
本当にバイクに乗るときは「危険」と隣り合わせであるという事を痛感しました。



2005/05/31/11310km
今日はバイクに乗っててちょっとヒヤッとする事がありました。
見晴らしの良い軽い下り道で○○キロを出して走行していました。
自分的にはいつもこれくらいで走行しているので普通な感じです。
(ちなみにこの道を深夜に私は160キロ、隊長は180キロ出せるそうな…)
そして、約300メートル先で右路地から黒いワゴンがウインカーも出さずに顔を出してきました。
反対車線に出るのか?いや、私の車線に入ってきました。
この地点では、まだ私の予想範囲内です。
しかし、私の斜線側に入って、すぐにまたウインカーも出さずに左路地へ入ろうとしてきたのです!
既に私は左側から追い越すつもりで近づいていました!
「ダダダダ・・・」というリアタイヤのロックする音を出しながら
私はワゴンの2メートルほど手前で停止できました・・・。
久々にかなりひやひやモノでしたよ。
フロントを甘めにしている(故意的ではないが)おかげで、
フロントロックによる転倒はしないで済みましたが・・・。
今回の事で車が本当に予想できない動きをする乗り物だと確認しました。
それと同時に、自信の未熟さ・・・。
私のバイクスキル、まだまだみたいですね。



2005/05/30/11300km
最近、思うところがありまして・・・。
私のZZRにある一大決心を求められる改造を施そうかと考えています・・・。
まだ実際にやるかどうかも断言できないのでその内容は言えませんが・・・。
もし実際にやるとなればかなり大掛かりになりそうです。
ネタ的にも面白い内容なんですが。
・・・金がかかるという事は確か(笑)



2005/05/25/11280km
急に低速の調子の悪さが改善されました!
どうやら悪さをしていたのはキャブO/Hと同時に交換していたイグナイタのようです。
不動時にイグナイタも疑って、中古のと交換していたのです。
今日になってそれを元のに交換してみたのですが、
嘘のように調子がよくなりました。
まず、低速のボコつきがなくなり、加速も改善されました。
さすが点火タイミングなどをコントロールしているパーツだけあって
その影響力は大きいみたいです…(-w-;)
あとは、キャブを完璧にすればさらにレスポンスアップ!・・・になるでしょうか・・・。
インパクトドライバーは手に入れたんで、キャブO/H第3弾は近いうちに開始されると思います。
あと、キャップも探していたのですが、こちらは純正新品取り寄せで落ち着きそうです。
社外品はフィッティングの点で不安要素があるそうなので・・・。
多分、コードだけ抵抗の少ない社外品にするかもです。

オマケ
自己紹介ページでも紹介させてもらってる「隊長」のカタナが不動状態になりました(´∀`;)
どうも、私が数ヶ月不動化してしまった症状と同じようです(爆)
エンジンはかかるけど2気筒状態&低速不安定で煽っていないとストール。
そんなわけで、いよいよ隊長もキャブO/Hのどつぼにはまり込んでしまうようです。
っつーか、既に下ろしてばらし始めてます。
さて、どうなる事やら・・・。

↑大学の部室にてタンクやシート、キャブを剥かれたカタナさん。
キャブが車体から外された地点で既に隊長はヤケクソ気味です。


↑着地したミクニキャブ。
フロートチャンバのネジがバカ硬いようです。
潤滑剤吹きまくりでやっとこさ外れたそうな。

さて、果たしてもとのカタナに組みあがるのだろうか・・・。



2005/05/24/11250km
相変わらずキャブの調子がいまいち。
先日、2時間くらい走っていたのですが、急に低回転域でストールする状態に見舞われました。
そのときは急いで家に帰ったのですが・・・。
その後バイトに行ったあとに帰るときに乗ったときは回転数が3千から収まらない始末・・・。
再来週にツーリングに行こうと予定しているのですが、
また事前にO/Hが必要みたいです。
今度こそは・・・!
インパクトドライバーと純正油面ゲージ、バキュームゲージ、灯油を準備して
完璧なキャブO/Hをやってやる!
…あと、前から気になってるプラグキャップも変えたいなぁ(´∀`;)



2005/05/21/11140km
熱稲妻、つけましたよ〜。
単純にバッテリーにつなげるだけ!サル並の私でもできます(笑)
効果としては「アイドリングの安定」「極低回転域でのノッキングの減少」
が確かに体感できました。
トルク感の向上は残念ながら私は体感できませんでしたが、
この二点だけで値段対効果は十分だと思います。

あと、土曜日は時間があったのでリアサスも交換しました!
素人感想ですが、イイです!リアサスいい感じです!
詳しくメンテのリアサス換装に書きましたが、
ともかく乗るのが楽しくなりそうです。
これからいろいろと調整を変更して遊ぼうと思います。



2005/05/20/11120km
落札しちゃいましたよ、オークションで・・・

「熱稲妻」
いわゆる、ホットイナズマのコピーです。
ホットイナズマ自体、簡単なコンデンサがいくつか入っているだけなんで、、
個人レベルで簡単に自作できるんですけどね。
作るのがめんどくさかったんで、お安い出来合いを買ってしまいました。
一個で送料込みの2700円(やすっ)。
ちなみに、ホットイナズマは1万円から2万円します・・・。
さて、まだ着けていませんが、効果のほどはいかに!?

そうそう、あとやっとバッフルをつけました。
サークルの部室に電動ドリルを発見して使い方がわからなかったのですが、
今日やっとわかったのでサイレンサーに穴を開けてやりました。
54mmもあるでっかいバッフルでした。
おかげさまで、ノーマル並とまでは行かないものの、けっこう大人しくなりました。
でも、音質は前のままなんでOKです。



2005/05/17/11090km
私がよくお邪魔させていただいている掲示板に面白い書き込みがありました。
「ZX-2Rというバイクがあるらしいのだが、どんなバイクでしょう?」と。
私もそんな名前のバイクを聞いたことがなかったので、デマかと思っていたのですが・・・。
実はありました、ZX-2R。
どうも、往年のレプリカ「ZXR250」の海外仕様名のようです。
検索サイトでZX-2Rで探すとほとんどZXRの紹介になっています。
このように、日本メーカーのバイクでも海外に出ると名前が変わるバイクが結構あるようです。

話はそれに関連しますが、ZXR250やTZRなど、
レプリカブームにバイク好きを沸かしてくれた250レプリカは、
海外ではほんのちょっと前までメーカー販売されていたらしいです。
恐らく、ブームとは関係無しに海外ではSS系は売れてるからでしょう。
つまり、海外製でよければ状態の良い250レプリカが存在するという事なのです。



2005/05/16/11080km
来ましたよ、来ましたよ、いよいよ来ちゃいました\(◎o◎)/
オーリンズ、来ちゃいました。
中古で安いとはいえ、元は9万円…
中古のくせに今迄で一番高いパーツになってしまった・・・。
でも、その分いろいろと遊べそうなので期待!

土曜日と月曜日を又にかけて名古屋まで行ってました。
いやぁ・・・大阪は食い倒れっていうけれど、名古屋も負けねぇよw
あと、平日だからか時間の関係だからなのか、
あまり東名でバイクを見かけませんでした。
印象に残ったのは併走していたZ1(Z2かなぁ)がいたくらいでしたね。
まだ高速道路をバイクで走った事がないので是非走ってみたいです。
車では軽く140キロくらいで巡航してるけど、
バイクでやっても大丈夫なんかなぁ…(´∀`;)



2005/05/11/11080km
今日給油をしましたが、やっぱり燃費は変わってませんでした(´∀`;)
っつ〜か、二度目のO/H前とあまりに変わってないんですよねぇ
他にも原因がありそうな・・・疑うべきはマフラー・・・でしょうか。
バッフルをつけて、ケツを絞れば少しは改善されるかもしれません。
さっさと穴を開けてつけるべきですな(笑)

そして・・・
いよいよマフラーの次にバイクの華なパーツをつけちゃおうと思います!
それはリアサス!ベタにオーリンズです!
…まぁ、新品でないのは言うまでもないですが(´З`)(笑)
まぁ、問題があればO/Hにも出せるし・・・
マニュアルを読んでも、換装はそんなに難しくないんでさくっと出来るはずです。
勿論、レポートするつもりですので、お楽しみに。



2005/05/09/11050km
課題が終わらないので気分転換にバイクに乗りました(笑)
一号線や小田厚道路脇を通ったりしたのですが・・・
バカみたいにマッポがいました(´д`;)
一号線では、交差点があるたびにマッポがお待ちかね状態…
私の前を80キロくらいで走ってた車も
止まれの旗を出されて交差点脇に連れ込まれていってしまいました。
後ろをほぼ同じ速度で走ってた私は冷や汗モノです(´д`;;;;;;;)
っつーか、睨まれてます・・・音で捕まえんのか(笑)



2005/05/07/11000km
キャブの整備は終わったのですが、
まだタンクの燃料を使い切るくらいに走っていないので燃費が判りません(´∀`)
っていっても、整備後のツーリングで富士山に行ったときに
もろくそ濃くてまともに走れなかったんで、今回も多分微妙です(爆)
恐らく、第一回の分解のときにジェット類を傷つけてしまったんではないかと予想してます。
あと、パイロットスクリューの調整も厳密には行ってませんし。
次回は新品のスクリュー類と四連バキュームゲージを用意して調整ですな。
あと、油面チェック用の純正ゲージも必要かなぁ…金ばっかかかる(´д`;)



2005/05/01/10850km
いよいよ5月ですねぇ。
今日は一日バイクのキャブにかかりっきりでした。
でもまぁ、なんていうか…さすがに二回目となると余裕が出てきましたw
チェック項目も多くなって信頼性も向上?
しかし、チェックしてもあんまりおかしなところは浮かんでこない(笑
もしかしたら、前回分解したときにジェット類を傷つけて濃くなってるのかもしれないなぁ。
第3回目にはジェット類総交換もします(気が早いなぁ)




2005/04/29/10850km
いやぁ、今日は本当に暑かったですよねぇ。
冗談抜きで、真夏日でしたよ。半そでTシャツだったし。
そんな中で外で淡々とキャブの車体取り外しをしてばらしていた私は・・・ねぇ(笑)
それにしても、ライダーに季節が来たって感じですね。
でも、半そで薄着でバイクは危ないんで、なんか着ましょうw

今日は少しネタを・・・。
皆さん知っての通り、カワサキは日本の四大バイクメーカーの一つですね。
そして、バイクメーカーという顔だけでなく、航空機や船舶、新幹線なんかも作っているようです。
(戦闘機を作っているというのも有名な話ですね)
そして、こないだちょっとした用事で小●急線に乗ったときに見つけてしまいましたよ!

電車の車両って、どこかに製作元のエンブレムみたいのが入ってます。
ふとそこを見た私の目に入ってきたのは・・・。

川崎重工(昭和63年)…
なんてことはないものなのかもしれないけれど、
乗っているバイクと同じカワサキなんだなぁと思うとしみじみ(笑)



2005/04/26/10800km
最近、ここの更新をサボりがちですねぇ。
バイクには特に変更点はないんですが、スプロケの交換をしようと思っています。
無論、自分でですが・・・正直店でやってもらった方が安いんですよね、最初は。
でもまぁ、それじゃあ自分でやりたい派の私は物足りないですしね。
なんで、今はその準備にいろいろと物を集めています。
…っつーか、その前にキャブの調整をせにゃぁ(´д`;)



2005/04/18/10500km
見つけました!とうとう見つけてしまいました!!
あの噂の商品を!!
X1-Rですよ!!
ホムセンをうろうろしながらふとオイルコーナーを眺めていたら発見してしまいました(´∀`;)
単品売りで一戸2500円くらいでした。
・・・試したい・・・激しく試したい(笑)
そして、あのすばらしいCMの人みたいなべた褒めを口走りたい・・・(爆)



2005/04/17/10450km
お手軽イメチェンとしてフェンダーレス化をやってみました。
結構簡単な上にローコストなので是非参考にしてみてください。
そして、そのついでにやっと新しいマフラーの写真撮りました(´∀`;)



サイレンサーの大きさは純正と大差ないですが、
方出しになったので後姿はスレンダーになりましたね。

そういえば・・・昨日からナップスのセールが始まってるみたいです。
スプロケ・チェーンも2割引・・・いい機会だから買おうか買うまいか・・・。



2005/4/16/10400km
某雑誌のバックナンバーを読んで仕入れたネタですが・・・。
マフラーの排気漏れを確認する簡単な方法を知りました。
エンジンをかけてアイドリングさせている状態で、
サイレンサーに布なんかををつっこんで止まるなら排気漏れしていないそうです。
逆に止まらずにシュンシュンいいながら動くのは
その音が出ているところから排気
漏れしている可能性があるそうな。
早速明日試してみましょう♪



2005/4/14/10350km
仮止めしていたマフラーのサイレンサーをホームセンターの鉄材を駆使して本止めしました。
パッと見結構いい感じにできたのですが・・・また写真を撮り忘れた(-∀-;)
最近晴れな日がなかなか少ないので、なかなか写真日和になってくれません。
マフラー交換の章ではあまり具体的には触れませんでしたが、
NのマフラーはKに簡単にポン付けできます。
単純にサイレンサーのネジ穴の位置がタンデムステップの位置から後ろになってしまうだけです。
エンジンのEXは同じなので、エキゾーストは簡単に着いてしまいます。
あとは、サイレンサーを支える方法を考えればいいだけなので、結構簡単な分類かと。
Kのマフラーがないと嘆かれている方はNも視野に入れてはいかがでしょうか?

それと・・・
今マイバイクが鬼のように燃費が悪いです(´∀`;)
サイドスタンドで満タンに給油して130キロで既に警告灯がついているので・・・!?
警告灯は残り6.5リットルで警告を出すようです。
警告が出てからも走っているので、残りは2リットルぐらいという事にでもしておきましょう。
15リットルくらいは使ったと考えて、130÷15は…
8.66・・・
VIPカーですか!?ヽ(`д´)/
マフラーが要因の一部である事は否定しようがありませんが、
キャブをいじってから著しく燃費が悪くなったのも確かです。
ポンポンとアフターファイヤーっぽい音もするし・・・きっと濃いんだろうなぁ。
近いうちにもう一度キャブを開けると思います(´д`;)



2005/04/11/10300km
せっかくバイクに乗れると期待していたのにお外は雨・・・。
家の中でごろごろしながら一日が終わってしまいました(´д`;)
そういえば、そろそろオイル交換の時期かなぁ。
買ったのが7000キロ後半で、走行距離が交換してから3000キロ近くなってきたし。
オイル交換もレポートしてみたいですね。



2005/04/09/10300km
いつの間にかに一万キロ突破していましたー!
ツーリングにいってきたので一気に距離を稼いでいたせいでした。
そしてマフラー交換しましたー!
N(E)型用の600t用だったのですが、すんなり付いて(ステー自作ですが)フィーリングも悪くないです。
心配していた低速トルクの減少もあんまり感じません。
ただ、音はバリバリです(´∀`;)

追記
軽く町田まで流してきましたが、…激しいですね(´д`;)
春の交通安全週間中に付き、マッポにマークされそうなサウンドを奏でてます(笑)
ころあいを見てバッフルを付けるのを検討せねば・・・。



2005/03/24/9780km
いよいよマフラーをGETしました!!
ここにも前に書いたとおり、私はナサートマフラーをマークしていたのですが・・・
手に入れたのは・・・

ン?・・・


MUZZY???…まじー・・・ですか?

なんと、ナサートがマジー管になっていた!!(笑)
あまりに安かったがために飛びついていました(´∀`;)
しかも、93〜のいわゆるN・E型用…着くのかYO!
でも、エンジンのEXは同じはずなので、着くと思います・・・きっと。

あと、気になるのが・・・

完璧な直管…(゜д゜;)
勿論、車検はアウトでしょうね(笑)

ガスケット類をまだ注文してなかったので、
それらが到着し次第レポートしていこうと思います。



2005/03/21/9780km
キャリパーの組み上げに必要なシール類を注文しにバイク屋に行ってきたのですが・・・、
その合計金額がおおよそ5000円!!マジですかヽ(`д´)/
一個一個は数百円なのですが、個数が必要なのでこんな金額になってしまったようで・・・。
まあ、勉強代ということにでもしておきましょう(笑)

あと、いい加減安い工具ではなめる場所を扱い始めたので、
ぼちぼち必要になったものからいい工具を買い始めました。
まずは・・・

8&10、12&14のめがねレンチをKTCで。
使いやすさとかけられるトルクの違いに驚きました。
やっぱ高いだけのことはあるんですね(´З`)



2005/03/20/9780km
ブレーキの整備を開始したのだが・・・
その状態は予想を遥かに超えてエマージェンシー(´д`;)
詳しくはメンテのページを見ていただくとしても・・・
よくあんな状態で乗っていましたよ・・・
死ぬ前に整備しましょう(笑えない)

↑笑えないパッド



2005/03/15/9770km
コイル取り付け用のネジをまだ取り付けていなかったので、
写真を撮るついでに取り付けました。


↑ダラーンな感じの右コイル。
このままでいいわけありません・・・と言いつつかなり放置してました(´∀`;)


↑今回取り寄せたパーツ。
二個ともフレームの中に消えていきましたので、二個取り寄せました。
こんなのでも、一個数百円します。


↑フレームとコイルの間に噛ませて終了♪
スペーサーが逆だとまた吸い込まれていきます(笑)


↑ヘッドカバー、オイルで汚い・・・。
フルカウルで見えないので急務ではないですが、ヘッドガスケットも変えたいですね。

そして、タンクを取り外したときの事なのだが・・・またしても音がしない(´д`;)
ガス欠寸前でした。上の作業をして急いでガソスタへ!
…途中で息絶えました(爆)あと300mだったのにぃ!ヽ(`д´)/
また気合で押してガソスタへ。やっぱバイクは若いうちに限るなぁ。



2005/03/12/9770km
暖かくなってきたのはバイクに乗るものとしては嬉しいのだが・・・
花粉が辛い・・・(´д`;)得に仕事中…。
接客業なので、自分が抱えてなくてもお客さんが花粉を抱え込んでくる。
なので・・・

最後の手段、ドラッグです(-w-;)
あんまり薬は使いたくないんだけど・・・ズビズビじゃ仕事にならん!
一回二錠のところを一錠にして緩やかにして使ってます。
市販品は効果が薄いっていうけど、結構使えます。

さて、前から探していたマフラーの目星をつけました。
日本ビート工業のナサートRRにしようかと思っています。
とかく、今回のマフラー交換の目的は
●マフラーの軽量化
●錆びたエキゾーストの対策
●ドレスアップ
の3つです。
パワーアップには期待してません。
というか、アップしても実用域以外でのアップは使うことはほとんどないでしょうからね。
一番期待してるのは軽量化です。
エンジンレスポンスへの影響よりも、
軽量化による影響の方が私的に実感できるのではないかと期待してます。
また、今つけているノーマルエキパイが赤錆だらけなので穴があかないうちに・・・というのも。
ドレスアップはおまけですね・・・
ブランドに踊らないようにしながらも、見た目がよくなることは大好きですから(笑)
まぁ、そんなわけで今回の目的に合致するマフラーで予算内だったのがRRってわけです。
無論・・・中古ですが(´З`)
まだ買うかどうかは不明ですが、買ったら勿論交換のレポートをします。




2005/03/11/9760km
ブレーキパーツのメンテナンスのために部品を探し回っている今日この頃。
Yオークションでピッチ65mmと40mmのブレンボがそれぞれ左右セットで売り出されていた。
しかも40mmは残り一日でまだ一万円。もしかしたら掘り出し物かもしれない。
しかし・・・キャリパーのサイズなんてマニュアル見てもわからんぞ(笑)
ブランド物って何でだか欲しくなっちゃいますよねぇ。
でも、今はノーマルを使いこなすのが先だと自分に言い聞かせましたw
…でも、ホースはメッシュにします(´З`)/

追記
10日にネズミーランドに行ってきました。
平日だってのに大人がいっぱい・・・皆様、仕事は?(笑)
久々に訪れたので結構楽しかったんですが・・・やっぱり海の近くにも花粉は飛んでました(´д`;)
花粉症なんか存在しないような顔でお仕事をされている
キャストの皆様は本当にすばらしいですね(笑)





2005/03/09/9760km
昨日から花粉がMAXで寒さ以上にライダーには厳しいですね。
さて、今日は前からヤバいキャリパーとかのブレーキ系チェックをしようと思っていたのだが…
あまりに花粉症が不快で18時まで寝てました。
おかげさまで、バイトには遅刻ですわ。ハハハ
前から、バイクが完調になったらマフラーも考えたいなぁーと思っていたので
最近見て回ってます。



2005/03/08/9750km
この日は早起きしたので朝っぱらからバイクを直そうといきこんで開始
とりあえず最初は基本のお掃除から
前から気になっていたシートフレームあたりの汚れを綺麗に拭いてやる
そして修理のために分解を始めたのだが・・・
あれ!?
タンクをはずした時に異様に軽い
振ってみても音がしない・・・
単純にガス欠だったようです(爆)
ガソスタまで押してガソリン入れたらかかってくれました

そして久々にバイクに乗れるので結構乗り回したのですが・・・
一日で150キロは疲れたよ(笑)



2005/03/07/96??km
部品の写真を忘れてました。


↑キャブのOリングです。
4つ必要になるので、こんなゴムでもそれなりのお値段になってしまいます…。


↑紛失してしまっていたサイドカウルのテール部のボルトパーツと
フレーム内に吸い込まれていったコイルのゴム足。
コイルのゴム足が吸い込まれる事は他の方にもよくあるようで・・・。



2005/03/06/96??km
部品は引き取ったが、忙しさにかまけてまだ何も手をつけず…
そうこうしている間にまたしてもエンジンにトラブル。
失火してさらにはかからなくなっちゃいました。
きっとまたプラグが湿ってるんだろうなぁ…ふぅ。
とりあえず、キャブの再O/Hしてトライでしょうか。



2005/03/05/96??km
注文していたキャブパーツやら外装用のボルトやらが届いたらしい。
早速取りに行きましょう♪



2005/02/27−9600km
バッテリーの新品を購入し再チャレンジするもまたしてもバッテリー切れにしてました(爆)
バッテリー充電器を購入して満充電し、落ち着いて始動を試みたら…かかりました!
しかし、低回転域が不調。
どうやらキャブをばらしたときの組み立て・調整が不完全なよう。
店に持ってくなんてシャクだ!
自分でやってやるヽ(`д´)/…ゥヮーン



2004/12/?−9600km
またしてもエンジン不動。
一回目と同じ処理を行うが改善せず。
このままどうにもこうにも解決せず終いにはバッテリー切れ。
年末の忙しい次期ともあってこのまままさに冬眠。



2004/12/?−9500km
路上でちゃんと前も確認せずにUターンをしようとして事故りかける。
事故は免れたがビックリして握りゴケ…。
バカ力で車体を持ち上げて路肩へ。
幸いにも体も大したこともなく車体もかすり傷。
ヘッポコ過ぎました・・・反省!



2004/11/?−8900km
突然エンジン不動。
アレだこれだをやってどうにか始動。
結構些細な事でエンジンすらも動かなくなると実感。



2004/09/?−8300km
チェーン掃除決行。
黒く錆びていると思っていたものが汚れだとわかりビックリ。
・・・汚すぎだろ



2004/08/?−8100km
ロックハートスクリーンを装着。
元々付いていたノーマルは黄ばみすぎ。
ついでに自家オイル交換。



2004/08/?−7900+α+αkm
暇をもてあましてソロツーリング。
湘南の海沿いを駆け抜け横浜まで。
…長く乗るとケツが痛い(-∀-;)



2004/08/?−7900+αkm
湘南車検場へ名義変更。
これで所有は私♪



2004/08/?−7900km
前オーナーより私の元へ

copyright(c) by ヘッポコライダードットコム
(画像の無断使用禁止・整備内容の無断チャレンジ歓迎w)